bear.gif
名人戦結果報告

naa58952さんとgamlastanの対戦は、gamlastanの勝利となりました。
角換わりで後手の私は右玉に組みました。
私の桂頭を狙ってのnaaさんが38角とうち、局面が動き出しました。
数手進んで私が急所の銀を狙って13角と打ちましたが、AIによるとどちらの角もあまりよくなかったようです。桂頭を狙った攻めを逆用する形で反撃が続き、押し切ることができました。
naa58952さん、観戦の皆さん、ありがとうございました。

user.png gamlastan time.png 2025/03/29(Sat) 22:19 返信 削除
 
 
名人戦結果報告

達人sakie no chichi VS 早王nyankichi戦は先手ちっちの7筋位取り、後手四間飛車から三間に振りなおした戦型でした。ちっちは作ったと金は最後まで活躍してちっちの勝ちとなりました。nyankichiさんにとっては不出来な将棋で、豪快な攻め将棋の型にはならず不本意な一戦でした。nyankichiさん観戦の皆さん有り難うございました。m(_ _)m

user.png ちっち   time.png 2025/03/28(Fri) 21:50   返信 削除
bear.gif
cat.gif
棋王戦1回戦不戦勝宣言

30分以上待ちましたがsakie no chichiさんが来ませんでしたので、
また出張続きで、再日程調整が困難のため、
不戦勝宣言いたします。

user.png nyankichi time.png 2025/03/28(Fri) 16:30 返信 削除
 
 
第68回名人戦結果報告

先手nakamura nobuoさん対後手keme 2戦は、104手でkeme 2の勝ち。
相掛かり戦で後手が角交換して、32手目、9五歩と仕掛けました。後手4四角に先手が2七飛としたため、46手目2六香で面白くなりました。54手目1八飛が厳しく、後手が良くなり、終盤もたつきましたが、何とか寄せることが出来ました。今期というか今年のうれしい初勝利でした。
nakamura nobuoさん、観戦者の皆様、ありがとうございました。

user.png keme 2   time.png 2025/03/27(Thu) 22:51   返信 削除
bear.gif
bear.gif
棋王戦結果報告

1回戦、▲taka-c-△keme 2さんの対局は43手で▲taka-cの勝ちとなりました。
戦型は角換わり相腰掛け銀で、41手目に▲3五歩△同歩▲4五桂と仕掛けたのですが、kemeさんのPCの調子が悪かったようでこの局面で後手時間切れとなってしまいました。
後手の応手は△3四銀、△4四銀、△4五同銀といろいろあって、どれも一局でまだまだこれからの勝負だっただけに何だか申し訳なかったです。
kemeさん、観戦のみなさま、ありがとうございました。

user.png taka-c time.png 2025/03/25(Tue) 22:02 返信 削除
 
 
S級320

先手:nyankichi対後手:nakamura nobuoさんの対局は167手で先手に幸いしました。
4間飛車になりました。
互角のまま中終盤まで続きましたが、後手が馬を引き付ける順を逃して、
先手有利の流れになり先手が拾いました。
感想戦では、118手目53馬と引けば、後手優勢の結論でした。
対局いただいたnakamura nobuoさん、ご観戦の皆さんありがとうございました。

user.png nyankichi   time.png 2025/03/22(Sat) 20:47   返信 削除
cat.gif
cat.gif
S級305

先手:nyankichi対後手:keme 2さんの対局は77手で先手に幸いしました。
角換わりになりました。
先手の攻めが無理で後手有利の流れになりましたが、最後に決め手を逃して、
先手が拾いました。
感想戦では、72手目78銀とすれば、後手勝ちの結論でした。
対局いただいたkeme 2さん、ご観戦の皆さんありがとうございました。

user.png nyankichi time.png 2025/03/21(Fri) 17:15 返信 削除
 
 
名人戦結果報告

達人sakie no chichi VS naa58952戦はnaa58952さんの見落としで角の素抜きで終わりました。長期戦を期待していましたが残念でした。また宜しくお願い致します

user.png ちっち   time.png 2025/03/19(Wed) 21:22   返信 削除
bear.gif
bear.gif
名人戦結果報告

▲taka-c-△keme 2さんの対局は121手で▲taka-cの勝ちとなりました。
角換わり先手早繰り銀・後手腰掛け銀の戦いで、今回は早めに▲6六歩を突いてから▲5六角と打つ手を試してみました。
ずっと難しい将棋でしたが、74手目△5七銀成からの捨て身の攻めが思いのほか厳しく、83手目に▲4九角の悪手が出てしまいました。△4六龍と指されていたら困ってましたが、△5七金だったので後手の攻めが遅くなり、先手の▲4三銀打からの攻めが間に合う形になりました。
kemeさん、観戦のみなさま、ありがとうございました。

user.png taka-c time.png 2025/03/18(Tue) 23:01 返信 削除
 
 
棋王戦結果報告

先手itanshaさん対後手nakamura nobuoの対局は後手が勝ちました。
戦型は相掛かりになり越し掛銀となりましたが、先手が応手を誤り後手が有利となり、そのまま押し切りました。
AIの候補手を見ると詰み逃しをしていましたが、大勢に影響はなかったようです。
itanshaさん対局ありがとうございました。

user.png nakamura nobuo   time.png 2025/03/17(Mon) 01:42   返信 削除
bear.gif

- Honey Board -